1: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:35:36.562 ID:mClhDoQm6
2: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:36:11.546 ID:TFDHspl3q
7s
3: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:36:23.621 ID:/47cjbgMv
意外性あるけど悪くなさそうなのは3pかな
4: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:36:35.811 ID:mClhDoQm6
人類には出せないと言われる1234型の安定段位10.6
139: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:20:54.884 ID:ePdqaeDgW
>>4
この記録はマジで異常数値
100人100人が最強はこいつと認める
この記録はマジで異常数値
100人100人が最強はこいつと認める
6: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:37:06.977 ID:rNLShbToD
8p
8: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:37:33.274 ID:jPRDQYJr2
白
9: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:37:58.122 ID:fD68iHLc4
ホンイツ行くんやから何切ってもええやろ
11: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:38:05.801 ID:7X2nACU7A
7sじゃあかんのですか
13: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:39:28.022 ID:Bx5hkHene
7s切りそうやけどピンズから切ってもええんちゃう
16: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:40:39.544 ID:mClhDoQm6
18: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:41:53.174 ID:u41jswU55
>>16
なんで?
なんで?
29: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:45:39.137 ID:eErmdWhZJ
>>16
はぁ?
はぁ?
70: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:56:44.093 ID:5FyYYyLou
>>16
なんやこの初心者
ワイが麻雀教えたろか?
なんやこの初心者
ワイが麻雀教えたろか?
21: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:43:30.160 ID:mClhDoQm6
31: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:45:53.478 ID:eErmdWhZJ
>>21
NAGAしか信じられんよなほんま
NAGAしか信じられんよなほんま
28: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:45:17.080 ID:flkS.bvgX
わいはそもそもイーピン切ってないわ
35: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:47:22.833 ID:mClhDoQm6
32: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:46:38.903 ID:K8AHAb1EI
なぜそれを選んだか論理的な理由も出力する機能はあるんか?
49: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:50:48.054 ID:mzANCC4v
>>32
AIの仕組み的には過去の試合でそれを切ったら勝つ確率が高かった以上の思考はないやろ
AIの仕組み的には過去の試合でそれを切ったら勝つ確率が高かった以上の思考はないやろ
37: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:48:02.564 ID:D4JEb1lKd
ホンイツ行く想定なら萬子か索子かわからないようにってことなんかな
一応メリットはあるか
一応メリットはあるか
39: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:48:38.150 ID:8VPKiTBUb
あたってた、このAI下手クソだろ
ソースはワイ
ソースはワイ
52: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:51:22.599 ID:T/zDnG6HP
>>39
草
草
43: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:49:17.871 ID:eErmdWhZJ
7p引いたらかなり痛いよなこれ
46: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:50:01.273 ID:rzrg6gFud
>>43
裏目ったときの精神的ダメージ考慮に入れないとかAIは人間ってものをわかってないよね
裏目ったときの精神的ダメージ考慮に入れないとかAIは人間ってものをわかってないよね
53: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:51:37.577 ID:mClhDoQm6
54: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:51:43.623 ID:lmPTtRyxY
かわして手とかベタオリって決めたら全く欲張らんよなこのAI
すごいとこから切り出していく
すごいとこから切り出していく
62: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:54:03.938 ID:mClhDoQm
>>54
ダマのマンガン張ってるのに爆速で手を崩したりするのも見ててオモロイ
ダマのマンガン張ってるのに爆速で手を崩したりするのも見ててオモロイ
68: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:56:14.529 ID:lmPTtRyxY
>>62
麻雀上手いやつが検討してるの見ると見切りが早すぎて
理解はできるけど深すぎて真似するのは一生無理みたいに言ってて草生えた
麻雀上手いやつが検討してるの見ると見切りが早すぎて
理解はできるけど深すぎて真似するのは一生無理みたいに言ってて草生えた
66: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:55:58.906 ID:KHXivDdi.
将棋とかも最初AIの差し手にはあ?って言われまくってたからな
でも結局AIに屈した
麻雀もこれがスタンダードになっていくんや
でも結局AIに屈した
麻雀もこれがスタンダードになっていくんや
64: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:55:21.259 ID:5lmRB7eTI
将棋と違って麻雀のAIはまだ雑魚な感じなん?
72: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 17:57:04.459 ID:mClhDoQm6
>>64
NAGAとmortalは10段レベル
このLuckyJは余裕でやらんだけで天鳳位になれると言われてるから点数計算以外は人間超えてる
NAGAとmortalは10段レベル
このLuckyJは余裕でやらんだけで天鳳位になれると言われてるから点数計算以外は人間超えてる
86: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:02:51.838 ID:7COGaomTD
麻雀なんかAIとか使うまでもないだろ
組み合わせが少ないんだから期待値くらいササッと計算して最適解選べるやろ
組み合わせが少ないんだから期待値くらいササッと計算して最適解選べるやろ
95: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:05:13.061 ID:mClhDoQm6
>>86
平面はそうね
でもナッシュ均衡状態での立体何切るは人間の頭じゃ計算無理やで
平面はそうね
でもナッシュ均衡状態での立体何切るは人間の頭じゃ計算無理やで
87: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:03:13.225 ID:qi1fgg29w
ラッキーJの影響で今の時代に逆に4ブロック打法が再評価され始めてる🥺
121: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:15:04.356 ID:QD7M/Zv1B
麻雀プロも「今の主要な最新AIでも最善手はまだ出せてないように感じる。まだまだ先がある」って言うてたしそうなんやろやな
132: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:18:47.652 ID:qfmzJyQE8
じゃあワイ対子王国に入国するから……
136: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:20:06.790 ID:Fv8Bj/ZsI
>>132
最近のAIで七対子ゴミ認定されてるよなw
最近のAIで七対子ゴミ認定されてるよなw
144: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:22:50.344 ID:r5M0zGetr
最近の天鳳はAIと戦わなアカンのか
ワイがやってた時は爆牌ウシジマとかいた時代や
ワイがやってた時は爆牌ウシジマとかいた時代や
153: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:25:13.157 ID:mClhDoQm6
>>144
規約で鳳凰卓には来ない
特上にはくる
規約で鳳凰卓には来ない
特上にはくる
170: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:30:19.849 ID:mClhDoQm6
mortal:前作のアコチャンが教師データありだから多分mortalも教師データ参考にして深層学習
NAGA:教師データガッツリ参考
LuckyJ:教師データなしの深層学習only
だからLuckyJの打牌は人間には真似できんと言われとる
あのSuphxすら少し教師データあるからね
NAGA:教師データガッツリ参考
LuckyJ:教師データなしの深層学習only
だからLuckyJの打牌は人間には真似できんと言われとる
あのSuphxすら少し教師データあるからね
175: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:31:51.595 ID:yi.Tpmmx4
てかもう麻雀AIも人間超えたって言っていいよな?
将棋や囲碁と違ってランダム要素あるから時間かかるとか言われてたのに
将棋や囲碁と違ってランダム要素あるから時間かかるとか言われてたのに
184: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:34:33.738 ID:Qsx.PJ2nb
>>175
せやな
メンタルブレずに同じ判断続けられるのが強すぎるんや
せやな
メンタルブレずに同じ判断続けられるのが強すぎるんや
192: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:38:47.165 ID:C1gUIi/qm
>>184
メンタルというか疲労がね…人間はすぐ疲れて視野が狭くなる
メンタルというか疲労がね…人間はすぐ疲れて視野が狭くなる
203: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:49:32.581 ID:pVm4IiUOR
他のAI見てても牌効率なんてどうでも良くて押し引きのが大事なんだよね
209: 激熱と申したか 2025/05/05(月) 18:52:55.780 ID:pv3sMtmbh
>>203
牌効率ってそこまで差付かないけど押し引きはモロに差が出るからな
牌効率ってそこまで差付かないけど押し引きはモロに差が出るからな